中国足彩网

图片

外国語で発信!私の学生生活

外国語で発信!私の学生生活

自分の意見を発信すること
人間社会学部心理学科2年
T.K.さん

Expressing My Own Opinions

?It has been difficult for me to express my feelings and thoughts since I was a child. My mother helped me a lot with essays when I was a primary school student, and even now, I sometimes rely on her when I have trouble expressing myself.
 There seem to be three main reasons why I am not good at communicating my thoughts. First, my Japanese language skills are incomplete. From seven months old to 12 years old, I lived in Shanghai because of my father’s work and attended a local school. I used Chinese at school and Japanese at home, so I feel that my Japanese skills are not as good as other Japanese people of my age. Secondly, I am generally not good at organizing my thoughts. They tend to be scattered, and I cannot seem to keep them together. As a result, I sometimes cannot convey my ideas effectively to others. The third reason is that I never grew up to express my opinions. When I was a child, I was very quiet and someone always spoke for me. Because of this, I did not have many opportunities to think about and express my own opinions.
 However, this situation is gradually changing these days because I have been learning how to communicate my opinions in university. This year marks the eighth year since I returned to Japan. In the beginning, writing essays was a hard training for me. However, I began to get used to it as I learned how to present my opinion clearly first and then support it with main points. I still have trouble with communicating sometimes, but I find it much more enjoyable than before. I would like to work as a psychology counselor in the future, so I would like to keep improving so that I can communicate with people more smoothly.

自分の意見を発信すること

 現在は大学でレポートを書いたり、サークル活動やアルバイトで意見を言ったり、自分のこと表現する機会が多いため克服してきているように思うが、私は幼い頃から自分の気持ちや考えを表現することが苦手だった。小学生の頃出された作文はかなり母の助けを借り、今でも表現に困ったら頼ることがある。
 苦手だった理由に大きく三つのことが挙げられる。一つ目は、言語能力が中途半端になっていたことである。生後七か月から小学校六年生まで父親の転勤で上海に住み現地校に通っていたので、学校では中国語、家の中では日本語を使っていたので、言語が中途半端になっていたと考えられる。二つ目は、自分の考えをまとめることが苦手だった。今でもそうだが、自分の思ったことがバラバラしていて、収拾がつかなくなってしまう。その結果、簡潔に相手に伝えられず、相手との会話が滞ってしまうのだ。三つめは、自分の意見を言う機会が無く、慣れていなかったことが挙げられる。小さい頃は無口で誰かが必ず私の気持ちを代弁してくれていた。そのため自分の意見を考え、まとめる機会が少なく、自分のことが分からなくなっていた。
 今まではこのようなことがあったが、現在は自分の意見を上手に発信する方法を学び、コツをつかめてきた。今年で日本に帰国して、八年目になる。学校とかでも作文が宿題で出されることが多かったので、はじめの頃は自分にとって辛い修行のようなもので、会話教室に行こうか真剣に悩んだ。しかし、先に結論を述べ要点をまとめる方法や、相手の話を踏まえて話すことなどを学び、場数を踏んでいくうちに慣れはじめた。現在も時々コミュニケーションに悩むことがあるが,以前よりも断然楽しいと思えるようになってきた。将来心理職に就きたいと思っているので、これからも円滑なコミュニケーションがとれるように上達していきたい。